スマートフォン専用ページを表示
HOME
> トピックス
トピックス
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
公園へお散歩
2017/08/19/Sat
0・1・2歳児組の子どもたちが近くの公園へお散歩。
芝生の丘の上をかけっこしたり、シャボン玉を追いかけたり。
曇り空ながら地味に暑く、走り回って汗をかいていた子どもたちでした。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:23 |
日記
|
お散歩
2017/08/18/Fri
0・1歳児組の子どもたちが園周辺をお散歩。
お散歩車に乗って、行き交う車を見たり、花や木を見たり。
2歳児組の子どもたちがお散歩に出かけるころには雨がポツポツ…
そこで、合羽を着て出発。
水たまりの波紋を見たり、葉っぱの上の水滴を見たり。
雨のお散歩を楽しみました。
posted by 八ッ橋保育園 at 15:35 |
日記
|
水あそび
2017/07/26/Wed
今日も子どもたちは水あそび!
汗をかいた体に水をかけてさっぱり。短い夏を楽しんでいます。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:58 |
行事・その他
|
野菜の収穫
2017/07/21/Fri
園庭のプランターで栽培している野菜の収穫をしました。
2歳児組はトマト。
『やったー!採ったぞー!!』
5歳児組はピーマン。
今回は、収穫したトマトとピーマンを使ってピザトーストに!
5歳児組の子どもたちが採ったピーマンを
薄くスライスしてくれました。
あとは給食の先生が調理をしてくれ、昼寝後のおやつに。
みんなで美味しくいただきました!
posted by 八ッ橋保育園 at 16:15 |
クッキング
|
夏祭り2017
2017/07/18/Tue
7月14日金曜日。八ッ橋保育園恒例の夏祭りをしました。
夕方になっても気温が下がらず、ムシムシ暑い中、夏祭りスタート!
浴衣や甚平に身を包んだ子どもたちが、出店を楽しんでいました。
卒園した子どもたちやご近所の方々も訪れ、大勢の人で賑わいました。
posted by 八ッ橋保育園 at 17:21 |
行事・夏祭り
|
水あそび
2017/07/12/Wed
30℃を超える日が続いている青森市。
待ってましたと言わんばかりに水あそび解禁!
お水をさわって水の感触を楽しんだり、身体にかけたりしながら、
連日水あそびを楽しんでいます。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:00 |
日記
|
7月7日七夕
2017/07/07/Fri
年長組の子どもたちの『ほし』
『ほし』
今日は七夕。
七夕集会で、七夕にちなんだゲームをして楽しみました!
園庭では飾りつけした笹を掲げる子どもたちの姿も。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:34 |
日記
|
七夕飾り
2017/07/05/Wed
笹の葉さらさら〜♪
もうすぐ七夕…ということで、
玄関に設置した大きな笹に七夕の飾り付けをしました。
『アンパンマンになれますように!』
『プリキュアになりたい!』
『ディズニーランドに行けますように!!』などなど。
みんなの願い事が叶いますように!
posted by 八ッ橋保育園 at 17:29 |
日記
|
0・1・2歳児組の保育参観参加日
2017/07/03/Mon
0・1・2歳児組の保育参観参加日。
0・1歳児組は親子でリズム運動やふれ合い遊びをしました。
2歳児組はミニ発表会と題して、楽器遊びやリズムあそびを披露した後、
椅子とりゲームごっこやサーキット遊び。
お父さんやお母さんと一緒に参加し、とても嬉しそうな子どもたちでした。
posted by 八ッ橋保育園 at 17:00 |
行事・保育参加日
|
3・4・5歳児組の保育参観参加日
2017/06/10/Sat
3・4・5歳児組の保育参観参加日。
「ミニ発表会」と題して、体やリズムスティックを使ったリズムあそびを披露したり、
手話をつけた歌を披露しました。
その後は、お父さんお母さんたちも一緒に、紙粘土を使ってお弁当作り。
『卵焼き作る!』『ハンバーグ!』『これ、ミニトマト!』など思い思いに、
好きなおかずを作り、パックに詰めて完成!
美味しそうなお弁当が出来上がりました。
posted by 八ッ橋保育園 at 17:06 |
行事・保育参加日
|
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
QRコード
携帯版はコチラから↓
最近の記事
(12/03)
平成31年度 入園案内
(10/19)
秋
(09/18)
親子ゲーム大会2018
(09/10)
カプラで鉄橋
(09/05)
お馬さんがやってきた!2018
(08/24)
バス遠足
(05/12)
保育園の日常
(01/15)
園庭で雪室りんご
カテゴリ
入園案内
(10)
遊ぶ・外あそび
(18)
遊ぶ・水あそび
(8)
遊ぶ・雪あそび
(10)
遊ぶ・運動
(4)
遊ぶ・室内
(7)
遊ぶ・KAPLAカプラ
(30)
作る・紙版画
(16)
クッキング
(8)
食べる・給食
(20)
食べる・愛情弁当
(5)
ミニ農業体験
(12)
観る・劇団風の子
(8)
触れ合う・生物
(18)
行事・保育参加日
(15)
行事・園内作品展
(4)
行事・入園卒園式
(7)
行事・音楽発表会
(6)
行事・親子ゲーム大会
(8)
行事・遠足
(14)
行事・発表会
(6)
行事・誕生会
(3)
行事・冒険旅行
(3)
行事・いもほり
(2)
行事・フキとり
(8)
行事・りんご狩り
(7)
行事・冬の運動会
(4)
行事・夏祭り
(5)
行事・その他
(34)
日記
(61)
お知らせ
(9)
JP子どもの森づくり運動
(5)
求人情報
(0)
エコキャップ運動
(35)
過去ログ
2018年12月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(3)
2018年08月
(1)
2018年05月
(1)
2018年01月
(2)
2017年12月
(3)
2017年11月
(2)
2017年10月
(3)
2017年09月
(2)
2017年08月
(3)
2017年07月
(7)
2017年06月
(2)
2017年05月
(4)
2016年12月
(1)
2016年07月
(4)
2016年06月
(3)
2016年05月
(4)
2016年04月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(5)
2015年09月
(8)
2015年08月
(4)
2015年07月
(1)
2015年06月
(4)
2015年05月
(5)
2015年04月
(2)
2015年03月
(2)
2015年01月
(3)
2014年12月
(4)
2014年11月
(3)
2014年10月
(10)
2014年09月
(5)
2014年08月
(6)
2014年07月
(9)
2014年06月
(4)
2014年05月
(4)
2014年04月
(3)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(2)
2013年12月
(2)
2013年11月
(2)
2013年10月
(9)
2013年09月
(1)
2013年08月
(6)
2013年07月
(4)
2013年06月
(4)
2013年05月
(5)
2013年04月
(3)
2013年03月
(3)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(3)
2012年11月
(7)
2012年10月
(5)
2012年09月
(7)
2012年08月
(4)
2012年07月
(4)
2012年06月
(4)
2012年05月
(5)
2012年01月
(2)
2011年12月
(6)
2011年11月
(3)
2011年10月
(5)
2011年09月
(9)
2011年08月
(3)
2011年07月
(3)
2011年06月
(3)
2011年05月
(3)
2011年04月
(7)
2011年03月
(6)
2011年02月
(9)
2011年01月
(4)
2010年10月
(2)
2010年09月
(1)
2010年08月
(1)
2010年07月
(2)
2010年06月
(8)
2010年05月
(4)
2010年04月
(4)
2010年03月
(3)
2010年02月
(4)
2010年01月
(3)
2009年12月
(3)
2009年11月
(2)
2009年10月
(8)
2009年09月
(7)
2009年08月
(7)
2009年07月
(4)
2009年06月
(9)
2009年05月
(4)
2009年04月
(5)
2009年03月
(3)
2009年02月
(6)
2009年01月
(5)
2008年12月
(9)
2008年11月
(6)
2008年10月
(7)
検索
ウェブ
記事
RDF Site Summary
RSS 2.0
Forboフロアリング 床デザイン施工写真紹介
食育番組『おやこでクッキング』収録
社会福祉法人八ッ橋福祉会
八ッ橋保育園
TEL 017-738-5054
FAX 017-738-5086
〒030-0944 青森市大字筒井字八ッ橋174番地1
Seesaa
ブログ