スマートフォン専用ページを表示
HOME
> トピックス
トピックス
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
園庭で雪室りんご
2018/01/15/Mon
今年も園庭で雪室りんご作り。
3・4・5歳児組の子どもたちが行いました。
好きなりんごを2個選び、自分の名前を書いたシールを貼って
リンゴ箱に詰めたら、
ソリで園庭の奥へ…
上から雪をかぶせて完全に雪の中に!
天然の雪の冷蔵庫で、美味しーくなるのを待ちます。
posted by 八ッ橋保育園 at 00:00 |
日記
|
ケルナースティック
2018/01/09/Tue
木とフェルトとゴムチューブのパーツを組み合わせて
遊ぶオモチャ“ケルナースティック”。
年長組の子どもたちが遊んでいました。
おすもう
ロボット
台車で引かれるおじさん
椅子で休むカエル
ゾウ
どれも自由な発想で、可愛いです。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:41 |
日記
|
もちつき会
2017/12/27/Wed
吹雪の中のもちつき会。
机につららができるほどの寒さでしたが、お外でもちつきをしました。
『ヨイショ!ヨイショ!』の掛け声で。
子どもたちもペッタンペッタン。
の〜びのびのいいお餅!
早速、暖かい園内でいただきました!!
posted by 八ッ橋保育園 at 00:00 |
行事・その他
|
ツリー飾り
2017/12/12/Tue
発表会が終わると、気分はクリスマス。
今日は年長組の女の子たちがツリーの飾り付けをしてくれました。
1歳児組の子どもたちも『おー!!!』と興味津々です。
posted by 八ッ橋保育園 at 14:14 |
日記
|
発表会2017
2017/12/11/Mon
12月9日土曜日、八ッ橋保育園の発表会を行いました。
劇やダンスなど、毎日楽しんで練習してきた子どもたち。
大勢のお客さんを前に緊張した子もいたようですが、
練習の成果を発揮して、堂々と発表できました!
posted by 八ッ橋保育園 at 14:11 |
行事・発表会
|
平成30年度 入園案内
2017/11/22/Wed
12月1日(金)より、保育所等利用申込書の配布を開始します。
申込みにあたり、事前見学(親子一緒に)が必須ですので、当園への入園を希望される方は、
事前に電話予約をした上で親子一緒に見学にお越しください。
保育方針や、登園ルート等をご確認いただくとともに、病気やアレルギー、障がい等のある
お子さまで、特別な配慮を必要とする場合には、対応方法等についてご相談ください。
――――――――――――――――――――――――――
【申込書類配布】
平成29年12月1日(金)〜
当園または青森市役所担当課
【申込受付期間】
第1回目: 平成30年1月4日(月)〜2月2日(金)
第2回目: 〜3月 2日(金)
第3回目: 〜3月16日(金)
【申込書類提出先】
当園または青森市役所担当課
※ただし、当園へ提出される場合は、上記受付期間締切の前日までとなります。
入園に関する詳細は、
入園案内
をご覧ください。
posted by 八ッ橋保育園 at 14:07 |
行事・その他
|
初雪!
2017/11/16/Thu
予報通り降りだした初雪を見て喜んでいた子どもたち。
『積もりそうじゃない?』
『早く雪だるま作りたい!!』
『ぼくはスコップでほりたいな!』
会話をはずませ、雪あそびできる日を楽しみにしています。
早く雪あそびしたいな〜と、絵日記を書いている子もいましたよ。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:37 |
日記
|
共同版画制作
2017/10/20/Fri
2・3・4・5歳児組の子どもたちが、共同版画づくり。
クラス毎にテーマを決めて、1作品。
大きさはたたみ1畳分よりも大きく、中には2畳分以上のものも。
版を作るのはもちろん、刷りも子どもたちが行います。
インクを付けて
バレンで擦って
スタンピングをして完成!
2歳児組
『しゃぼんだま いっぱい! まてまて〜』 (縦98cm×横230cm)
3歳児組
『みんなでおさんぽ たのしいなぁ〜 車もいっぱい走ってたよ!』 (縦98cm×横230cm)
4歳児組
『桃太郎に変身して 鬼にきびだんごをあげるゲームをしたよ』 (縦147cm×横250cm)
5歳児組
『みんなで忍者ごっこ。 忍者の修業は楽しいな』 (縦147cm×横300cm)
それぞれに楽しい作品が出来上がりました。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:45 |
作る・紙版画
|
わくわくらんど歩き遠足2017
2017/10/06/Fri
3・4・5歳児組がわくわくらんどまで歩き遠足。
約2キロの道のりを歩いて行ってきました。
『1・2!1・2!』の掛け声や『さんぽ♪』の歌を歌いながら、
ハイペースで歩き、約35分で到着!!
水分補給して休憩した後は遊具で遊び、
恒例のあめくい競走をして、
帰りもまた歩いて…
へとへとになりながらも頑張って歩いて帰ってきました。
posted by 八ッ橋保育園 at 17:21 |
行事・遠足
|
ドミノ
2017/10/05/Thu
ドミノでちょっと新しいあそび。
床の模様をなぞりきれいに並べて…
完成〜!!
最後はツンとつついてドミノ倒し。
音を立てながら順番に倒れていく様を見るのが醍醐味。
きれいに倒れると『おー!!』と喜んでいました。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:53 |
遊ぶ・室内
|
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
QRコード
携帯版はコチラから↓
最近の記事
(12/06)
令和2年度 入園案内
(11/27)
降霜(こうそう)
(08/31)
誕生会
(12/03)
平成31年度 入園案内
(10/19)
秋
(09/18)
親子ゲーム大会2018
(09/10)
カプラで鉄橋
(09/05)
お馬さんがやってきた!2018
カテゴリ
入園案内
(11)
遊ぶ・外あそび
(18)
遊ぶ・水あそび
(8)
遊ぶ・雪あそび
(10)
遊ぶ・運動
(4)
遊ぶ・室内
(7)
遊ぶ・KAPLAカプラ
(30)
作る・紙版画
(16)
クッキング
(8)
食べる・給食
(20)
食べる・愛情弁当
(5)
ミニ農業体験
(12)
観る・劇団風の子
(8)
触れ合う・生物
(18)
行事・保育参加日
(15)
行事・園内作品展
(4)
行事・入園卒園式
(7)
行事・音楽発表会
(6)
行事・親子ゲーム大会
(8)
行事・遠足
(14)
行事・発表会
(6)
行事・誕生会
(4)
行事・冒険旅行
(3)
行事・いもほり
(2)
行事・フキとり
(8)
行事・りんご狩り
(7)
行事・冬の運動会
(4)
行事・夏祭り
(5)
行事・その他
(34)
日記
(62)
お知らせ
(9)
JP子どもの森づくり運動
(5)
求人情報
(0)
エコキャップ運動
(35)
過去ログ
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年08月
(1)
2018年12月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(3)
2018年08月
(1)
2018年05月
(1)
2018年01月
(2)
2017年12月
(3)
2017年11月
(2)
2017年10月
(3)
2017年09月
(2)
2017年08月
(3)
2017年07月
(7)
2017年06月
(2)
2017年05月
(4)
2016年12月
(1)
2016年07月
(4)
2016年06月
(3)
2016年05月
(4)
2016年04月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(5)
2015年09月
(8)
2015年08月
(4)
2015年07月
(1)
2015年06月
(4)
2015年05月
(5)
2015年04月
(2)
2015年03月
(2)
2015年01月
(3)
2014年12月
(4)
2014年11月
(3)
2014年10月
(10)
2014年09月
(5)
2014年08月
(6)
2014年07月
(9)
2014年06月
(4)
2014年05月
(4)
2014年04月
(3)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(2)
2013年12月
(2)
2013年11月
(2)
2013年10月
(9)
2013年09月
(1)
2013年08月
(6)
2013年07月
(4)
2013年06月
(4)
2013年05月
(5)
2013年04月
(3)
2013年03月
(3)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(3)
2012年11月
(7)
2012年10月
(5)
2012年09月
(7)
2012年08月
(4)
2012年07月
(4)
2012年06月
(4)
2012年05月
(5)
2012年01月
(2)
2011年12月
(6)
2011年11月
(3)
2011年10月
(5)
2011年09月
(9)
2011年08月
(3)
2011年07月
(3)
2011年06月
(3)
2011年05月
(3)
2011年04月
(7)
2011年03月
(6)
2011年02月
(9)
2011年01月
(4)
2010年10月
(2)
2010年09月
(1)
2010年08月
(1)
2010年07月
(2)
2010年06月
(8)
2010年05月
(4)
2010年04月
(4)
2010年03月
(3)
2010年02月
(4)
2010年01月
(3)
2009年12月
(3)
2009年11月
(2)
2009年10月
(8)
2009年09月
(7)
2009年08月
(7)
2009年07月
(4)
2009年06月
(9)
2009年05月
(4)
2009年04月
(5)
2009年03月
(3)
2009年02月
(6)
2009年01月
(5)
2008年12月
(9)
2008年11月
(6)
2008年10月
(7)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Forboフロアリング 床デザイン施工写真紹介
食育番組『おやこでクッキング』収録
社会福祉法人八ッ橋福祉会
八ッ橋保育園
TEL 017-738-5054
FAX 017-738-5086
〒030-0944 青森市大字筒井字八ッ橋174番地1
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。