スマートフォン専用ページを表示
HOME
> トピックス
トピックス
TOP
/ クッキング
育てたきゅうりでクッキング
2017/08/21/Mon
3歳児組の子どもたちが育てたきゅうりでクッキング!
浅漬けづくりをしました。
ナイフで薄くスライスして、
顆粒だしとめんつゆで味付け。
袋の上から揉んだらあっという間に完成!
早速味見をして味を確かめていました。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:30 |
クッキング
|
野菜の収穫
2017/07/21/Fri
園庭のプランターで栽培している野菜の収穫をしました。
2歳児組はトマト。
『やったー!採ったぞー!!』
5歳児組はピーマン。
今回は、収穫したトマトとピーマンを使ってピザトーストに!
5歳児組の子どもたちが採ったピーマンを
薄くスライスしてくれました。
あとは給食の先生が調理をしてくれ、昼寝後のおやつに。
みんなで美味しくいただきました!
posted by 八ッ橋保育園 at 16:15 |
クッキング
|
育てた野菜でクッキング!VOL.2
2016/07/13/Wed
4歳児組の子どもたちが育てた野菜でクッキング!
プランターで育てたミニキャロットを収穫。
きれいに洗って
葉っぱを切りおとして
そのまま人参スティックに。
葉っぱは茹でて
ドレッシング和えに。
自分たちで育てた野菜は格別。
『美味しい!!』と食べていた子どもたちでした。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:24 |
クッキング
|
育てた野菜でクッキング!
2016/06/20/Mon
年長組の子どもたちが育てたほうれん草でクッキング!
まずは、土や汚れを洗い流して
茹でたら、
よ〜く水気を絞って
食べやすい大きさにカット。
色よく茹で上がったほうれん草をおひたしにして食べました。
posted by 八ッ橋保育園 at 16:14 |
クッキング
|
育てたピーマンでクッキング
2014/07/14/Mon
3・4歳児組の子どもたちが、収穫したピーマンでピザトースト作りに挑戦!!
まずは、洗ったピーマンを縦半分に切って、
種を取り除き、
細かくトントン。
次に、ケチャップを塗った食パンに、
コーンやウィンナー、チーズと一緒にトッピング。
最後は、調理室のオーブンで焼いてもらって、
完成〜!!
3時のおやつで食べると、『美味しい!』『ピーマン、苦くないよ!』と子どもたち。
他のクラスの子どもたちにも大好評でした。
posted by 八ッ橋保育園 at 15:53 |
クッキング
|
育てた春菊でクッキング
2014/06/25/Wed
年長組の子どもたちが、種をまいて育てていた春菊が立派に育ちました。
そこで、今回は春菊の胡麻和え作りに挑戦!
葉っぱを摘んで、
流水でよく洗ったら、
ラップをして、電子レンジで加熱。
食べやすい大きさにカットして、
すり鉢ですった胡麻に、
砂糖としょうゆを加えた胡麻ダレと和えたら、
完成!!美味しそうな春菊の胡麻和えができました。
早速、給食の時間に食べると、『美味しい!!』とパクパク食べていた子どもたち。
ちょっぴりですが、他のクラスの子どもたちにもおすそ分けしました。
2〜3回は収穫ができるということで、早くも次の収穫を楽しみにしています。
posted by 八ッ橋保育園 at 17:09 |
クッキング
|
育てたゴーヤでクッキング
2009/09/29/Tue
先日ジャンボカボチャの収穫をした2歳児組。
実はゴーヤも育てていました。
今回は自分たちで育てたゴーヤでクッキング!
まずは半分に切ったゴーヤの種とり。
スプーンを使って種と綿をすくい出します。
勢い余って綿がポーンと飛んでいくハプニングに大爆笑の一幕も。
次は先生と一緒にナイフで切ります。
手を切らないように、慎重な面持ちで。
最後は給食の先生に素揚げしてもらって完成!
さっそく給食の時間に食べると、眉間にしわを寄せながらも
『おいしい!』とおかわりする子も現れ、意外や意外に好評。
大きい組の子どもたちにも振る舞われました。
posted by 八ッ橋保育園 at 17:01 |
クッキング
|
ブルーベリーでジャムづくり
2009/09/18/Fri
保育園で採れた新鮮ブルーベリーでジャム作り。
3、4、5歳児組の子どもたちが挑戦しました。
まずはお鍋にどっさりブルーベリーを入れて
焦げ付かないように混ぜながらコトコトコトコト
砂糖を加えて一人ずつ順番に混ぜ混ぜ…
レモン汁を入れて『おいしくなーれ』の呪文をかけたら
できあがり!
さっそく15時のおやつでいただきました。
自分たちで作った手作りジャムのおいしさに『うまい!!』と
歓声をあげていた子どもたちでした。
posted by 八ッ橋保育園 at 17:15 |
クッキング
|
QRコード
携帯版はコチラから↓
最近の記事
(12/06)
令和2年度 入園案内
(11/27)
降霜(こうそう)
(08/31)
誕生会
(12/03)
平成31年度 入園案内
(10/19)
秋
(09/18)
親子ゲーム大会2018
(09/10)
カプラで鉄橋
(09/05)
お馬さんがやってきた!2018
カテゴリ
入園案内
(11)
遊ぶ・外あそび
(18)
遊ぶ・水あそび
(8)
遊ぶ・雪あそび
(10)
遊ぶ・運動
(4)
遊ぶ・室内
(7)
遊ぶ・KAPLAカプラ
(30)
作る・紙版画
(16)
クッキング
(8)
食べる・給食
(20)
食べる・愛情弁当
(5)
ミニ農業体験
(12)
観る・劇団風の子
(8)
触れ合う・生物
(18)
行事・保育参加日
(15)
行事・園内作品展
(4)
行事・入園卒園式
(7)
行事・音楽発表会
(6)
行事・親子ゲーム大会
(8)
行事・遠足
(14)
行事・発表会
(6)
行事・誕生会
(4)
行事・冒険旅行
(3)
行事・いもほり
(2)
行事・フキとり
(8)
行事・りんご狩り
(7)
行事・冬の運動会
(4)
行事・夏祭り
(5)
行事・その他
(34)
日記
(62)
お知らせ
(9)
JP子どもの森づくり運動
(5)
求人情報
(0)
エコキャップ運動
(35)
過去ログ
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年08月
(1)
2018年12月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(3)
2018年08月
(1)
2018年05月
(1)
2018年01月
(2)
2017年12月
(3)
2017年11月
(2)
2017年10月
(3)
2017年09月
(2)
2017年08月
(3)
2017年07月
(7)
2017年06月
(2)
2017年05月
(4)
2016年12月
(1)
2016年07月
(4)
2016年06月
(3)
2016年05月
(4)
2016年04月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(5)
2015年09月
(8)
2015年08月
(4)
2015年07月
(1)
2015年06月
(4)
2015年05月
(5)
2015年04月
(2)
2015年03月
(2)
2015年01月
(3)
2014年12月
(4)
2014年11月
(3)
2014年10月
(10)
2014年09月
(5)
2014年08月
(6)
2014年07月
(9)
2014年06月
(4)
2014年05月
(4)
2014年04月
(3)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(2)
2013年12月
(2)
2013年11月
(2)
2013年10月
(9)
2013年09月
(1)
2013年08月
(6)
2013年07月
(4)
2013年06月
(4)
2013年05月
(5)
2013年04月
(3)
2013年03月
(3)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(3)
2012年11月
(7)
2012年10月
(5)
2012年09月
(7)
2012年08月
(4)
2012年07月
(4)
2012年06月
(4)
2012年05月
(5)
2012年01月
(2)
2011年12月
(6)
2011年11月
(3)
2011年10月
(5)
2011年09月
(9)
2011年08月
(3)
2011年07月
(3)
2011年06月
(3)
2011年05月
(3)
2011年04月
(7)
2011年03月
(6)
2011年02月
(9)
2011年01月
(4)
2010年10月
(2)
2010年09月
(1)
2010年08月
(1)
2010年07月
(2)
2010年06月
(8)
2010年05月
(4)
2010年04月
(4)
2010年03月
(3)
2010年02月
(4)
2010年01月
(3)
2009年12月
(3)
2009年11月
(2)
2009年10月
(8)
2009年09月
(7)
2009年08月
(7)
2009年07月
(4)
2009年06月
(9)
2009年05月
(4)
2009年04月
(5)
2009年03月
(3)
2009年02月
(6)
2009年01月
(5)
2008年12月
(9)
2008年11月
(6)
2008年10月
(7)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Forboフロアリング 床デザイン施工写真紹介
食育番組『おやこでクッキング』収録
社会福祉法人八ッ橋福祉会
八ッ橋保育園
TEL 017-738-5054
FAX 017-738-5086
〒030-0944 青森市大字筒井字八ッ橋174番地1
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。