11月12日土曜日、東京からカプラインストラクターをお招きして
KAPLAワークショップを行いました。
参加したのは4・5歳児組の親子。
はじめにカプラの基本、「寝る、立つ、起きる」を教わるとさっそく作品作り開始。
数グループに分かれて、動物作りに挑戦しました。





試行錯誤しながら、あっという間に時間が過ぎ、1時間後…

▼キリン

▼カメ

▼にわとり

▼ライオン

▼ぞう

▼うさぎ

などなど・・・たくさんの動物が完成しました!
こどもだけでなく大人も楽しめるのがカプラ。
初めてカプラで遊ぶお父さん、お母さん方も楽しんで参加できたようです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
週が空けた今日、キリンの足の間をすり抜けたり、
カメの背中に乗ったりして遊んだあとは、ダイナミックに壊しました。
壊す時の『ガッシャーン』も楽しいカプラです。


posted by 八ッ橋保育園 at 14:52
|
遊ぶ・KAPLAカプラ
|